March 2024  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

180°開脚は必要?!

ソケッチです。

 

「柔軟」と聞くと

パッと何を思い浮かべますか?

 

「可動域が広い」

「180°開脚」

「筋肉が柔らかい」

「バレリーナ」

「頭がやわらかい」、

 

などではないでしょうか…?

 

 

カポエイラは柔軟性が大事です。

以上にあげた事もあるに越した事は

ありません

 

が、

 

沢山の生徒さんとお話する機会があり

思うのですが

 

カポエイラで重要な柔らかさと

みなさんがイメージする「柔軟」と

少し差を感じます。

 

 

私は動物を見た時に

「やわらかさ(柔軟)」を感じます。

 

なぜか見てて気持ち良いです。

 

想像して欲しいのですが

猿やチーター、犬、猫、

何でも良いですが

 

硬いでしょうか?

 

(サイは堅そうですね笑)

 

早く動く動物は

しなやかで柔らかく見えます。

 

何故でしょうか、

 

彼らは誰かに教わって関節を固めて

ストレッチをして柔らかくなれたのでは

ありません。

 

恐らくですが、

 

ナマケモノで楽をしたくて

けど、生きるために仕方がないので動いてたら

勝手にそうなった、と私は考えています。

 

人の身体もDNAで見れば動物と殆ど同じようです。

 

これらの考え方で身体を動かす機会を

作ってあげれば、勝手に身体は”今よりも

柔らかくなり

 

コリ、むくみ、冷え、可動域などの問題は

解消されるのではないでしょうか?!

 

 

お勧めは、

 

・四足歩行

・ヤンキー座り(スクワット)

・壁逆立ち(上級者)

・ブリッヂ(上級者)

 

などデキる範囲でやれば良いかな、

と思っています。

 

 

エンジョイしていきましょう♪

ちゃおちゃお

comments

   
pagetop